ブログ
5.222018
英語をペラペラ話せるようになりたい!あなたに最適な学習スタイルとは?
近年進んできたグローバル化。外国人観光客も増えてきて、「もっと英語がペラペラ喋れたら…」と思う機会も多くなってきたのではないでしょうか。
英語を学ぶ方法は様々ですが、自分にとって最適な学習法は一体どれなのか…なかなか判断がつきませんよね。
そこで今回は、あなたに最適な学習スタイルを見つけるべく、それぞれの学習法の特徴や判断ポイントを紹介していきます。
丁寧に教わりたいなら『英会話スクール』
『英会話スクール』は講師の質が高く、学習環境も整っているためイチから英語を教えて欲しい!という人には適しています。
しかし決まった時間に教室に通うのが難しい人や、月額数万円の費用が高いと感じる人は、別の方法を選択した方が無難かもしれません。
英会話スクール まとめ
【かかる費用】
・授業料(月額 ) ※レッスン週1回の場合
グループ 10,000~12,000円
マンツーマン 24,000~32,000円
・入学金 20,000~30,000円
・教材費 15,000~25,000円
【向いている人】
・英語レベル初級~中級レベルの人
・『教室』という空間で勉強したい人
・お金や時間をかけてでも丁寧に教えて欲しい人
話す機会を増やしたいなら『オンライン英会話』
近年人気が広がってきているのが『オンライン英会話』。Skypeを通して外国人講師と会話を重ねることで、実践的な英語力をつけることができます。授業1回あたり数百円~というコスパも魅力的。
しかし講師の中には日本語が話せない人も多く、最低限のヒアリング力&スピーキング力がないと会話が成り立たず撃沈してしまいます。
オンライン英会話 まとめ
【かかる費用】
・1ヶ月あたり 5,000~10,000円
【向いている人】
・中級レベル以上の英語力がある人
・外国人と話す機会を増やしたい人
・PCやインカム等、学習環境が整っている/整えられる人
時間がなくても続けやすい『英語教材』
『英語教材』は現在の英語力に関係なく誰でも簡単に取り組むことができ、学習時間を自分で好きに設定できるというメリットも大きいです。また、スクールと違い基本的に買い切りのためコストも抑えられます。
しかし教材によって楽しさや分かりやすさに違いがあり、中にはスピーキング力が付かない教材もあるため“教材の選び方”に注意が必要です。
英語教材 まとめ
【かかる費用】
・30,000~50,000円
【向いている人】
・英語レベル初級~
・気構えることなく、気楽に英語を学びたい人
・仕事やプライベートの合間を縫って勉強したい人
英語教材は、教材の選び方さえ間違わなければ時間やコストを抑えて効率的に学習ができる唯一の方法です。
では、英会話スクールやオンライン英会話のように、実践レベルの英語力をつけることができる教材とはいったいどのようなものなのでしょうか?
実践レベルの英語力をつけたいなら『PRIME ENGLISH』
プライムイングリッシュは実践レベルのリスニング&スピーキング力をつけることに徹底的にこだわった教材です。
『1日30分/たった6ヶ月で英語が口から溢れ出す』
人が言語を習得するステップ『意識的学習法』をシステム化。「(1)言葉を深く感じ (2)意識してマネをする」という仕組みにより、 1日30分/たった6ヶ月で誰でもネイティブ英語が話せるようになります。
面白いから継続できる!
挫折しがちな英語教材。“継続”のためには教材の面白さが不可欠です。
プライムイングリッシュは、シェアハウスで同居する個性豊かな6人の登場人物が 仕事や恋をテーマに会話を展開してゆく ストーリー。海外ドラマを見ている感覚で楽しく続けることができます。
1日なんと165円!サポートも充実
教材6か月分で29,800円という価格は、スクールや他社教材と比較しても非常にリーズナブル。
また、無期限のメールサポートや、あなたが考えて作った英文を添削してくれる「フレーズ作成サービス」といった手厚いサポート体制も他の教材にはない魅力です。
圧倒的なコストパフォーマンスで、英会話スクールやオンライン英会話と遜色ないレベルの英語力が習得できるプライムイングリッシュ。あなたも試してみませんか?